動画

CTHが過去に開催したイベントをフルでご視聴いただけます。

▲ Research Showcase Series 7 (Satoshi Mizutani), 1 Aug. [Event Info.]
(**技術的問題により、講演途中で録画が止まりました。動画クリップは実際に録画された部分のみを収録しています。)
▲ Research Showcase Series 6 (Aaron Peters), 26 June [Event Info.]

▲ Research Showcase Series 5 (Michael Roellinghoff), 19 June [Event Info.]

論集執筆者・公開ワークショップ:総括
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:水谷智「トランスインペリアル・ヒストリーからみた反植民地主義—インドと朝鮮の事例から」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:山田智輝「トランスインペリアルな請願運動と出版文化―第一次世界大戦後のトーゴ分割とフランス委任統治をめぐって」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:中尾沙季子「帝国主義と反帝国主義の間―パン・アフリカ主義的連帯とはなにか」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:増渕あさ子「日米帝国のはざまで―ハワイ沖縄移民の経験から考える―」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:駒込武「台湾と沖縄―帝国の狭間からの問い」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:役重善洋「15年戦争期の日本における反ユダヤ主義とジェンタイル・シオニズム」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:鶴見太郎「3つの帝国のはざまで―シオニズムとロシア・オスマン・イギリスの国際政治」
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:ラウンド・テーブル
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
論集執筆者・公開ワークショップ:趣旨説明(水谷智)
2025年3月 [詳細]
開催言語:日本語
Research Showcase Series 4 (Giovanni Costenaro)
2024年11月 [詳細]
開催言語:英語
Special Lecture 1 (Jude Lal Fernando)
2024年10月 [詳細]
開催言語:英語
Meet the Author 4 (Chris Suh)
2024年9月 [詳細]
開催言語:英語

CTH Research Showcase 3 (Shobana Shankar)
2024年7月 [詳細]
開催言語:英語

CTH Research Showcase 2 (Vicky Shen)
2024年2月 [詳細]
開催言語:英語

国際学術ワークショップ「パレスチナ危機ー反植民地主義的な<連帯>の可能性と課題」
2024年1月18日 参考資料:[報告書.pdf]
開催言語:日本語 (韓国語同時通訳)

Meet the Author 3 (Sakiko Nakao)
2023年6月 [詳細]
開催言語:英語

CTH Research Showcase 1 (Satoshi Mizutani)
2023年10月 [詳細]
開催言語:英語

Meet the Author 2 (Kristin L. Hoganson and Jay Sexton)
2022年12月 [詳細]
開催言語:英語

Meet the Author 1 (Samuël Coghe)
2022年6月 [詳細]
開催言語:英語